商品の詳細
木曽谷に伝わる昔ながらの手仕事でねこ半纏を仕立てています。綿入れの際はこうしたらズレにくい、ここを厚くした方が安定する、裏地は少しずらして、この縫い方の方が強いよ、こうなってたら嬉しいよ、等、幾つかポイントがあります。強度を含め、一部ミシン縫いです。『ふわとろ系ねこ』モダンな総絞り生地に同系色の裏生地を合わせ、ふわふわと柔らかいねこになりました。裾は丸くしてより現代的に、身体に優しくフィットします生地:正絹、絞り(洗い張り)裏地:絹八掛け(新品反物)中綿:近江真綿をたっぷり通常より2倍量入れています中綿には滋賀県産の近江真綿(絹)のみを使用しているので、着用していることを忘れる程に軽く仕上がっています。近江真綿をたっぷり贅沢に入れて、暖かさを追求しました。#パニねこ一覧幅:31着丈:60●近江真綿たっぷり2倍量昔から家庭で作られてきた真綿のねこの倍量の真綿を詰めています。薄い真綿の布団を背負っているような感覚ですが、軽いので着用感はほとんどありません。入っている真綿の量が多いほど、背中からジリジリと熱さを感じられます。 私のねこ半纏は、非常に薄くて暖かいのが特徴です。服の中に着てもごわつかず、着用感が無いため肩凝りの方でも着用していただけます。是非インナーとして、服の一枚内側に着用してみてください。背中にお日様を感じますよ。私のねこの着方↓・朝起きてとりあえず直ぐにねこを背負う(部屋が暖まるまで、背中はすぐに温か)・ヒートテックの上にねこ、その上にセーター等を着る(体の熱を真綿が含み温かな熱の層ができる、そして蒸れない)・こたつに入って背中や腰が小寒いときに・野良仕事、家事仕事に(袖がないので仕事がはかどる、腕まくりしても寒くない)真綿の特性ですが、非常に細い蚕の糸綿が着用による経年で毛玉状に表面に出てくることがあります。自然なことですので出てきたらハサミで切ります。.『ねこのおかげで薄着でいられます』『軽くてビックリ!すごく温かいです』嬉しいレビューを頂いています(*´꒳`*)『ねこはんてん』についてはプロフィール欄をご覧下さい。南木曽ねこ半纏丹前温活冷え性絹防寒着冷えとりベストダウンダウンベストインナーダウンリメイク防寒グッズ
カテゴリー: | レディース>>>ジャケット/アウター>>>ダウンベスト |
---|---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
商品のサイズ: | FREE SIZE |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 未定 |
発送までの日数: | 4~7日で発送 |