商品の詳細
▪️博多鋏 菱形文様 伝統工芸品▪️博多はさみ(唐はさみ)▪️サイズ:約15.2cm〔5寸サイズ〕博多のデザイン100でも紹介されている伝統工芸品こちらは大正時代の作品となります。※研ぎ、油差の手入れが非常に行き届いていて、抜群の切れ味です。生涯衰えない、職人技の魅力をしっかりと感じとれる一品です。【博多の魅力より引用】日本初の鋏は,南宋の謝国明が博多に持ち帰った唐鋏。以後,博多で製作されるようになった唐鋏を,明治時代に高柳亀吉が博多鋏と改称!現在は制作されていないが,「博多町家」ふるさと館等の展示で見ることができる。自宅保管にご理解いただける方、よろしくお願い致します。✻箱はありません。
カテゴリー: | キッチン・日用品・その他>>>はさみ・カッター>>>その他 |
---|---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 福岡県 |
発送までの日数: | 4~7日で発送 |
商品の説明
最新のクチコミ
娘のクリスマスプレゼントのリクエストです これで絵手紙を書くそうです 包装していただきました
- ゆーき86
- 26歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
はさみ・カッター
-
-
4
さんすうだいすき 全巻セット
ノンフィクション・教養
¥6,840