商品の詳細
商品情報
カテゴリ | エンタメ/ホビー › ゲームソフト/ゲーム機本体 › 家庭用ゲーム機本体 |
---|---|
ブランド | PlayStation |
商品の説明
最新のクチコミ
今までPCのヘッドホンポートからアンプにアナログで接続して音声を聞いていましたが、特に音楽鑑賞時の音質に満足できなくなり、PC内にオーディオカードをつけるか、外部のDACにするか迷っていました。 値段からしてあまり期待していませんでしたが、レビューが良いことから購入。設定も不要で簡単だし、以前とは明らかに違う音質にびっくりです。十分以上の出来です。
- Yuta5226
- 34歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
今までヘッドホンをPCに直につないで聴いていました。 アンプに関する知識もないので、とりあえず安価なもので試してみようと思い、この商品を買ってみました。 それほど期待はしていませんでしたが、実際聴いてみると、とても鮮明で、はっきりした音になりました!! 自分のような耳の持ち主にはこれで十分です。 わざわざ高いアンプは買う必要ないや(笑) あっ、実物は写真のような灰色ではなく黒でした。
- borzoi55
- 22歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
車載PC用に購入しました。カーステのAUXゲインが低いため、プリアンプ用途です。 この価格でこの機能は満足です。欲を言えばもう少しパワーがあるとよいのですが。
- mack100jp
- 30歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
ONKYOのC-705Xジャンク品の光デジタルOUTに接続して使用してます。ヘッドホンはソニーMDR-CD380にて使用した感想です。初電源投入後、しばらくは音がキンキンした感じがしたのですが、2時間位鳴らしているうちに落ち着いた感じの音になった気がします。S/N比は申し分なし、低域から高域まできちんとスピード感のある音の出方をします。見た目からは想像できないオーディオ的な音がします。以前使っていたソニーのESシリーズフルサイズCDプレーヤのヘッドホン出力と比較するとさすがに情報密度感は落ちた感じがしますが、プレーヤの問題かもしれないですね。でもおき場所や電源付けっぱなしにしても安心の5Wという低消費電力は魅力たっぷり。ミニコンポのヘッドホン出力よりは、かなりグレードの高い音になりますので価格性能比からもおすすめですよ。
- mori1525
- 38歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
家庭用ゲーム機本体
-
-
2
Ironshibe 自作PC
デスクトップ型PC
¥30,250