商品の詳細
日本舞踊家である母 家内 実妹が着用しなくなった着物や帯 呉服屋さんのお付き合いで購入しましたが未使用のお品を破格で出品させていただきます。京都老舗銘店「京ごふく細尾」で誂えました御皇室献上絹「大塚五葉」白地膨れ織 金彩工芸友禅 金糸日本刺繍手刺繍「色紙文様 水鼠色菱文ぼかし染」付下げのお品でございます元禄年間(1688年)京都西陣において大寺院御用達の機屋として創業をされその後 1923年に細尾徳次郎が帯 着物の卸売業を始められ「細尾」は今 日本が誇る「着物 帯」をはじめ 新しいテキスタイルとしての絹織物など生活を彩る品々を作り 人間国宝をはじめとする卓越した技と妥協を許さない美への探求心から生み出される 銘品の数々を扱っておられますオフホワイト色のような白地に膨れ織をされた 大塚五葉さんの特級生地を使用されてございます艶光りのうつくしい生地に「梅 桜 菊 紅葉 萩」を描かれた金彩工芸友禅の「色紙文様」に 水鼠色の菱文様のぼかし染をそえられ細い金糸で日本刺繍を細かく刺繍をされた 清楚な付下げのお品でございます※パールトーン加工済9年前に誂え 1度袖を通してございます〇前身頃 裾から59㎝程のあたりに 金彩の色移りがぽつんとございます〇後右袖部 袖口近くに点シミがぽつんとございます2カ所共に ご着用になられますと ここと言われなければ分からない程度の目立つ範囲ではございませんゆえ問題なく 御召しいただけますあくまでも中古品でございますゆえ新品をお求めのお方様中古品にご理解をいただけないお方様は恐れ入りますがご遠慮くださいませ【上代価格】627000円程【素材】正絹【状態】前身頃 後右袖部に小さな点シミがございますが 目立つことなく御召しいただけます範囲でございます【寸法】 身丈(肩から)4尺2寸3分(160㎝) 裄 1尺7寸(64㎝)+7㎝程出せそうです 袖丈 1尺3寸(49㎝) 前幅5寸8分(22㎝)後幅7寸3分(27.5㎝)【襟元】広襟(ホック式)(身長~165㎝程までのお方様に適応)☆高価なお品ですのでトラブルの原因とならぬよう返品はお断りさせていただきます
カテゴリー: | レディース>>>浴衣/水着>>>着物 |
---|---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 未定 |
発送元の地域: | 大阪府 |
発送までの日数: | 4~7日で発送 |
商品の説明
最新のクチコミ
急遽2日後に必要になり電話で問い合わせた所、対応も親切で商品も無事2日後に届きました。 神社で知らない方から可愛いと言われ、写真館に撮影に行ったのですが、そこのスタッフからもかなり評判良かったです(^o^)
- ゆまま113
- 36歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
3歳息子の七五三で利用しましま。 天候の関係で、日程の変更を依頼したのですが、とても親切に対応頂き、無事に七五三を終える事ができました。着物もとても素敵で、息子も気に入り最後まで脱ぐことなく喜んでいました。 また利用したいと思いました。
- nyannta9kg
- 24歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
着物以外の小物もついていて、 このお値段は安いと思い購入しました! 実物も可愛くて満足してます(^O^) 髪飾りがもう少し可愛かったらなって思いました。
- mathhis
- 32歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
レンタル処分品とのことでしたが、とても綺麗でした。長襦袢も素敵な半襟がついていて良かったです。 娘もとても喜んで卒業式の袴にあわせて着てました。十三参りでも着用できたらと思っています。
- 母の思い
- 40歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
着物
-
-
4
CDレコ6
その他
¥7,068