商品の詳細
19 Nov ¥17800→「くむ・あむ・おる」の名門ひなや工房の帯です。織でも染でもない、組紐の複雑な技術は唯一無二。くむ・あむ・おるをコンセプトに掲げ、唐組の技法を伊豆蔵明彦が20年もの歳月をかけ研究、現代に復刻生み出された「和唐組」をベースにした着物や帯を製作していました。惜しまれながらも最近、機をおろしてしまいましたので、今後新たに帯は生まれません。また、ひなやの模倣品が大量に出回った時期があり、ひなやさんの仕立て上がり帯には烙印が入っているものの方が少ない為見分けるのが難しいのですが、裏地で見分けられます。こちらの裏地はひなやの高級品につけられる手織の「九点紋羅」が使用されており、ひなやさんのものと確証できます。(※ひなやさんの裏地にも色々あります。この裏地が全てではありません)こちらの帯は灰紫(グレーがかったパープル)の糸と銀糸で、格子状に組み編まれています。お太鼓と前柄には太い糸が入りアクセントになっています。鈴乃屋謹製、鈴乃屋スーパーガード加工済。◉サイズ、素材六通袋帯、正絹長さ 452cm幅 31cm◉コンディションお太鼓と無地場の間に、締め跡がありますがその他には目立った難はありません。◉セット内容帯締め(ベージュに金糸のふちどり)をセットでおつけします。こちら未使用ではございません。※下に置いた着物は参考です。金糸は使用していますが、洒落袋帯としてセミフォーマルにも、広くお使いいただける帯です(^o^)他にも出品中、良かったらご覧ください♪#南天まる_着物#南天まる_袋帯種類···帯素材···正絹
カテゴリー: | レディース>>>浴衣/水着>>>着物 |
---|---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 神奈川県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明
最新のクチコミ
ひな祭りに着せようと着物を購入しました 色が画面で見るより濃いピンクで、イメージとは若干違いましたがデザインは素敵でした
- OoまゆoO
- 26歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
着物
-
-
1
グリザイア 限定版キーボード
その他
¥5,780
-
5
正絹 帯締め(耳筋 紅白暈繝 矢羽根)
着物・浴衣
¥5,525
-