商品の詳細
楽吉左衛門十一代 慶入 の一双 茶碗です。\r共箱です。揃いの綺麗な仕覆が付いています。\r箱の蓋裏に、裏千家十二代 又妙斎の書き付けがあり、 \r銘「相舞」とあり、又妙斎の花押があります。\r\rどちらも滑らかな手触りで、大胆な削り模様によって指に馴染む\rくびれの施された、とてもfお手取りの良いお茶碗です。\rそれぞれ高台脇に、慶入の印(中印)があります。\r時代を感じられる大変貴重な作品です。\r\r\r☆サイズ☆\r赤茶碗:幅約11.8cm 高さ約8.3cm\r黒茶碗:幅約11.7cm 高さ約8.1cm\r\r☆状態☆\r目立つ疵・欠けなど無く良い状態ですが、\r時代経過のスレ・汚れ等お写真でご確認下さい。\r\r※撮影に使用しております皿立て等、特記がない限り付属ではありません。\r※タイトルや説明は、箱書きや所有されていた方の情報のみに基づいて\r 記載しております。\r※梱包には再利用のダンボール等使用しております。\r\r種類...陶器\r種類...茶碗\r焼き物...京焼・清水焼
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>工芸品>>>陶芸 |
---|---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 岡山県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明
最新のクチコミ
工芸品
-
-
1
リニューアレイジグロウマスク
パック・フェイスマスク
¥5,100
-